Quantcast
Channel: 福岡の霊能者のつぶやき|本物霊能者の本音 »霊障
Browsing latest articles
Browse All 27 View Live

携帯から生霊が?!①

おはようございます、管理人です! 「今までの霊視で一番、失敗したこと。一番成功したこと」ってリクエストもらってましたけど、一番成功したこと書いても面白くもなんともないし、わたし、そもそも失敗しないので。(大門未知子風)・・・・いや失敗、かなりあります。15年間蓄積したものに加えて、今もボチボチ生産中・・・・・ 1番から9番、打線が組めるぐらいに、、、4番なんて口が裂けても言えない内容です!(爆)...

View Article



携帯から生霊が?!②

つづき。 「このままじゃやられる!一番深いところに持っていかれるっ!」 もうその気持ちだけで必死に、教えてもらった九字を必死で何度も切ったり(もちろん、イメージの中で)、教えてもらった祝詞を大声で叫ぶけど、いっこうに心と全身、、、いわゆる自分のすべてを包み込んだ恐怖は消える気配すらないしっ!(爆)...

View Article

生き霊(生霊)とは

生き霊(生霊)とは、、、最近、生き霊についての相談者からの質問が多くなってまいりましたので、ここで改めて説明しておきますね。 生き霊とは、亡くなった方の魂や霊(死霊とか無縁仏とか地縛霊も入るのかな?)と比べて、生きている人間の「念」に近いものです。「念に近い」といっても、この世に残っている魂・・・・魂ってなにかといえば、そう。「念」に近いですよね~霊界は概念の世界だし、(神界も地獄界も同じ)...

View Article

夢占いと夢のお告げ

夢占い。「以前、こんな夢をみました・・・神様に伺ってください!」という質問をよく頂きます。村雲のスタンスとしては、『夢占い』に似た「夢をつかってのお告げ」は確かに存在していると思っています・・・・・・・ただ、そこに固執しすぎるのはどうかと思うだけであって。 「お告げ」としての、みさせる側・みさせられる側のメリット。 ・ 夢の方が伝えやすい ・...

View Article

地縛霊と自縛霊?

「地縛霊のお祓いをしてください!」 ・・・・2・3ヶ月に一回はご依頼をいただきます。(まぁ、大抵断ります(笑))...

View Article


水子供養について。成仏のためには早く忘れた方が良いのか?

こんにちは管理人です。今日はこちらのご質問から。 成仏のためには早く忘れた方が良いのか? 自分の見解は、「No」ですね。いや、”忘れて欲しくない” が個人的な感想としてはあっているかな~・・・・・。あとは、冷たく言えば、忘れようが覚えていようが、成仏する時には成仏しちゃうから・・・・・かな? この場合、『成仏』 とは仏教用語で 「仏になる」...

View Article

水子さんの供養を ”そっと行う” 方法

おはようございます、管理人です。今日はこちらの質問より。 水子さんになった理由・・・ 流産・体調不良・家庭の事情等々あると思いますが、公にできない(家庭内で口にできない)水子さんもあると思います。ブログを読んでいらっしゃる方の中にもおられるかも・・・ 両親が揃ってご供養できる場合と、そうでない場合(協力的ではない・興味が無いとは違います)のご供養の仕方があれば教えて下さい。...

View Article

堕胎と流産では悲しみ・残念な気持ちの大きさは違うのか?

水子の仏様からみた場合、やはり、堕胎と流産では同じ天国に向かうとは言え、悲しみと言うか、残念な気持ち(未練?)の大きさは違うのでしょうか? これはまた難しい質問ですね・・・・・。 真正面からお答えするのならば、「その子」によって違うと考えております。 日本人の感覚は 「祟り」 という概念を異常に恐れる、、、、その相対として、「恨み」 の念は潔しとしない。またこれを矜持とし、 『美徳』...

View Article


子どもが幽霊をみた、子どもが幽霊を怖がると対処方法①

子どもが幽霊をみた、子どもが幽霊を怖がる・・・・・これは良くご相談でもいただきます。 結果として「勘違い」、、、なら、まだ良い話なんですが(汗)実際によくある話なので、たちが悪い。一番多いのが、3~12歳ぐらいまで。共通していえるのは 「物心ついて初めての、もっとも純粋な魂の成長の過程時期」 かもしれませんね・・・・・ 『霊の存在を認知』...

View Article


子どもが幽霊をみた、子どもが幽霊を怖がると対処方法②

つづき。 子どもが幽霊さんをみた・幽霊さんを怖がる・・・・・それが現実的に災いや障害になっている場合(これもひとつの霊障ってやつ?)の対処方法としては、一番効果があるのは 「霊能者の祈りや施術」 「インチキくさい、お札」 「あやしいお経」 では本来、ありません。 管理人的には、「親が作る環境」や「考え方」だと思っています。 そう書いちゃうと、 「誠実な霊能者の祈りや施術」...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 27 View Live




Latest Images